2019-01-01から1年間の記事一覧

緊急入院で6回目

今まで抗がん剤投与することによって鼻水が止まり食欲もあったマナさんが、今回は投与後に状態が悪くなり食欲もなくなってしまった! 2日後の3月13日に再び病院に行くことになった! 先生に診ていただいたら、マナさんは脱水症状を起こして少し危険な状態な…

抗がん剤治療5回目

前回の抗がん剤投与からまた1週間後2019年3月7日、血液検査で白血球の数値が1700とまた減ってしまった! 抗がん剤がリンパ腫に効くと白血球数が減るという現象になるので、効いているのはいいけど投与のタイミングが難しいなと思った。 今回はもう少し様子を…

抗がん剤治療3回目と4回目

1週間食欲があって毎日よく食べて元気なマナさんだったので、何の心配もなく病院に行ったのは2月19日。 ところが血液検査の結果白血球の数値が基準値6000に対して1200しかなかった! これでは抗がん剤の投与ができないので、白血球の数値をあげる注射をして…

抗がん剤治療2回目

最初の抗がん剤投与から約1週間後に2回目の抗がん剤投与に病院に行った。 この1週間マナさんは食欲もあって元気だったから僕達は安心していた。 血液検査の結果、白血球数値が5500と前回の半分となって基準値を少しだけ下回ったが、大丈夫ということでビンク…

リンパ腫だった!!

CT検査では腫瘍が見つからず喜んだのもつかの間で、更に詳しく調べる組織診断の結果リンパ腫と診断された! 先生から抗がん剤治療について説明がされた。 ステージ2だけど、鼻腔の腫瘍には抗がん剤はよく効きますと言われた。 治療費は月に8万から10万くらい…

鼻水止まらなくCT検査へ

一時期乾いた鼻水でカピカピになったマナさんの鼻も少し治ってきたけど、鼻水と時々のくしゃみは治らなかった。 それでも食欲が落ちなかったので、少し安心していた。 年末年始病院が休みだったのと僕達の仕事の都合で、病院に行ったのは1月7日だった。 初詣…

検査の結果

検査の結果、鼻水で鼻腔等副鼻腔が埋まっているが鼻の中に腫瘍は見つからない。胸にも腫瘍はないけれど、エコー検査で胃腸運動が低下気味なので、抗生剤と抗ウィルス剤を併用して症状の改善を図る。食欲回復の薬と甲状腺の薬量を増やしましょうとなった。 細…

新しい病院との出会い

調べてみると腫瘍診察が可能な近辺の病院は10件以上あった。 逆に腫瘍診察が専門外な病院が多いことにも驚いた。 たらればになってしまうけど、もし最初から診察してもらっていたら?とも思ってしまう。 マナさんが腫瘍の治療をすることなんてまったく思って…

悪性腫瘍⁇

診察の結果猫のできものは悪性腫瘍の可能性が高く、それを調べるのにはCT検査が必要でここではできないから高度な設備がある動物病院を紹介された。 日時の予約もして家に帰った。 ネットで調べたら、設備や治療はすごいけど一度の検査では終わらず何回か通…

鼻にできもの

2018年11月になってマナさんがまたくしゃみをするようになったので病院に連れて行った。 風邪では?ということでは注射をしてもらったらくしゃみは治ったので、あまり心配はしていなかった。 食欲も普通で前回の診察より体重は50グラム増えて2.25キロだった…

食事の報告

きいちゃんが夏休みで大阪に帰っている間、僕は会社からなるべく早く帰宅して、マナさんの食事チェックをきいちゃんにラインした。 僕達はマナさんの体重が減ってしまってから、毎日先に帰ったほうがこうしてマナさんの食事お皿を写真に撮って報告していた。…

猫風邪⁇

薬の効果で食欲が戻ったと喜んだのもつかの間で、連続した変な咳⁇のようなのをして、また病院に連れて行くことになった。 僕達はこんな咳はおかしいと不安になった。 マナさんの食欲も落ちてしまった。 動画も撮ることができたので見てもらった。 診察の結果…

吐けない⁇

マナさんがある日吐きそうで吐かない仕草が続いたので早速病院に連れて行った。 診察の結果は甲状腺機能亢進症の影響で消化作用が上手く機能していないので、胃の粘膜を保護する薬が処方された。 この時すでに甲状腺機能亢進症と肝臓数値を下げる薬を飲ませ…

体重増えない!

甲状腺機能亢進症の薬治療を初めて体重の減少は落ち着いた。 マナさんは元々が体重3.2キロ前後とそれほど大きくないのにこの病気で2.5キロ前後となり、少しガリガリ気味に痩せてしまった。 それでも毎日食欲はあったので、僕達は体重が増えてくれることを祈…

ゲボリン

血液検査をした理由の記憶が確かではないけれど、たぶん頻繁に吐くようになったからだと思う。 マナさんは家に来た子猫の頃から、時々吐いていた。 僕達は猫は毛玉を吐くから大丈夫と心配していなかった。 カリカリごはんは毛玉対応と書いてあるミオコンボを…

甲状腺機能亢進症

病名は甲状腺機能亢進症だった。 人にもある病気できいちゃんは知っていたけれど僕は初めて聞いた。 この診察結果の少し前に、きいちゃんが「マナさんなんか痩せてきている!」とか気がついて行きつけの病院に連れて行った時は、詳しい血液検査をしなかった…

びっこは大丈夫だけど

高齢期になるまで大きな病気にならず、風邪も引かなかったマナさんに僕達は猫エイズの事も忘れてすっかり安心していた。 11歳のある日、きいちゃんから「マナさん足びっこしている!」との連絡があった! 晩2人でも確認したら、ずっとではないけれど、確かに…

血液検査は脂肪肝⁇

最初の血液検査が何の理由でいつ頃かは記憶が確かではないけれど、高齢期になってからで10歳くらいだったと思う。 この結果肝臓の数値が猫の正常値より10倍くらいだった! 数値が高いのは脂肪肝と書いてあった! けれど病院で特に何か気をつけるように言われ…

早朝ニャアニャア

猫が朝起こしに来るのはよくある話で、マナさんも例外なくやってきた。 僕達は早朝ニャアニャアと言っていた。 特に高齢期になってからのほうが強烈だったと思う。 僕ときいちゃんは別々の部屋で寝ていたけれど、マナさんは寝るのはきいちゃんと一緒でも起こ…

旅行は行かにゃい

僕達は猫を飼う前は時々旅行に行ったけれど、 マナさんとの生活が始まってからは行けない、いや行かなくなった! でも最初はマナさんが来て3ヶ月くらいしてから、韓国に1泊2日で行くことになった。 マナさん初めてのお留守番だ! すでに溺愛していたきいちゃ…

肛門絞り

きいちゃんは毎日マナさんとべったりだったのもあり、とにかく少しの変化も見逃さなかった。 ネットで症状を調べて気になれば病院に連れて行った。 中には大したことないこともあったけれど、 すべての病気はきいちゃんが見つけてくれた。 これはホントにす…

むしゃむしゃ

マナさんはあまり食べ物以外口にすることがなかったので安心でした。 何か特別には気をつけて、しまったりしたことはない。 電源コード線をごくたまに少し舐めるくらい。 ひとつ変わった行動があって、僕が朝の寝癖直し水やジェルやワックスをつけた後は、必…

危険察知能力

リンパ腫治療で毎週のように病院に行くようになる前でも定期予防接種や、ちょっとした症状で心配になり連れて行くことがあった。 病院に行くのには必ずキャリーに入れないとで、行く日は前から決めている。 マナさんをキャリーの前まで連れて行ければすんな…

白猫ブーム

マナさんとの生活から、猫への愛情が高まりとりわけ同じ白猫は特別な思いだった。 当然ながら自分達の猫が1番かわいいと思うのは仕方ない! 当時フジテレビのめざましテレビ、「にゃんこTHE MOVIE」にハマって、DVDを5巻くらい買った。 猫島で一躍有名になっ…

引っ越し

マナさんはすごく臆病で人見知りなので、僕達以外に懐くことはなかった。 何人か友達とか家に来ても、触れたら奇跡と思うくらい。 そんなマナさんにとって、引っ越しは大変だったと思う。 実はマナさんと一緒に住んでから、僕の仕事都合で4回も引っ越しをし…

プレミアム大好き

いろんなキャットフードがあって試してみたけれど、マナさんは好き嫌いが激しくお気に入りのごはん以外はまず食べなかった。 お試しの新しいのをあげた時は、最初少しだけ食べるか、もしくは匂い嗅いでプイとよこ見て食べずに立ち去る。 僕達はあまりキャッ…

何の病気⁇

ある日の休日マナさんのお尻から何か紐のようなものが出ていることに気がついた。 左手でマナさんを軽くおさえて、お尻のよう穴からそれを引っ張ると長さ30センチくらいの太い紐というか帯のようなのが出てきた! なんだこれは!と思いビニール袋に入れて早…

粗相

僕が猫を飼う前に一番心配していたことは、トイレ以外の場所でオシッコやウンチをされることだった。 まず猫がトイレでするというのがあんまり信じられなかったほどだ。 だから最初寝るときは、寝室の扉を閉めていた。 マナさんは入れてくれ!とニャアニャア…

避妊手術

マナさんが来たのは生後約4ヶ月、猫ちゃんの完全室内飼いであっても避妊手術は必要というのは僕もきいちゃんもわかっていたけれど、飼ってすぐには連れて行かずにいた。 最初のイベントは避妊手術だった! 飼い始めて2ヶ月くらい経った時だと思う。 マナさん…

マナさんただいま

きいちゃんが仕事終わって家に帰って車で僕の会社近くで待ち合わせをした。 当時きいちゃんはあまり運転していなく、高速のETCを知らずにそのまま通過してきという笑い話がある。 ボランティアさん宅でマナさんは僕たちに近づかず部屋の隅に隠れてしまい、連…